【ドミニオン カード紹介】市場
こんにちは、ふらっとです。
今回はドミニオンのアクションカード、「市場」について解説していきます。
カード詳細
- 種別:アクションカード
- コスト:5
- 効果:+1ドロー、+1アクション、+1カード購入、+1金
- その他特殊効果:なし
「市場」の強み
「市場」は汎用性の高いカードです。
1ドロー、1アクション、1カード購入、1金と多彩な効果を持っているため、色々なデッキに組み入れやすいです。
1ドロー、1アクションの効果があり、デッキの潤滑油的な役割を担うことができます。
特に+1 カード購入の効果が強いと個人的には思います。3人以上でプレイする際など、最終的に「屋敷」1枚差で決着がつくケースも多いため、ゲーム終盤に10金で「属州」+「屋敷」を1ターンに獲得するなどの動きが強いと思っています。
注意点
「市場」は強力なカードですが、単体だとパワー不足感があります。1アクション追加の効果もあるので、「鍛冶屋」などの複数ドローのカードと組み合わせてデッキを構築するのが良さそうです。
「市場」は5コストと高めなので、まず4コストの「鍛冶屋」などを購入し、5コストラインで余裕のあるタイミングで「市場」を購入するのがおすすめです。